種類豊富な肴と秘密の地酒 【山海倶楽部 淀屋橋店】大阪市・淀屋橋 山海倶楽部はこの街で23年、今の場所に移転して16年になる。初めて…
続きを読む桑島 亜弓 の記事一覧
種類豊富な肴と秘密の地酒
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2019
ミュージカル「オン・ザ・タウン」
7月12日(金)~21日(日)
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
ニューヨークを舞台に 24時間のラブコメディー 「地元の人たちにとことん愛される舞台を作りたい」と情熱のマエストロが毎回、趣向を凝らして届ける兵庫県…
続きを読む“新おけいはん”に女優・中川可菜さん
京阪沿線の魅力 変幻自在に伝えたい
大阪、京都、びわ湖を結ぶ京阪電車。「京阪のる人、おけいはん。」のフレーズでおなじみの京阪ホールディングスのキャラクター「おけいはん」の7代目として、…
続きを読む自立型高齢者向け賃貸住宅 「グランドマスト」シリーズ
「自分で選べる、自由な生活」がモットー 今後の人生をより豊かに、自分らしく
首都圏などで30以上の自立型サービス付き高齢者向け住宅「グランドマスト」シリーズを展開する、積水ハウスグループの積和グランドマスト㈱。広めの間取りや…
続きを読む全米ベストセラーを舞台化「十二番目の天使」 4月・西宮で
栗山千明 愛と勇気 生きるすばらしさを平常心で
米国のベストセラー作家オグ・マンディーノの代表作「十二番目の天使」が、笹部博司の台本、鵜山仁の演出により舞台化。4月26日(金)〜29日(月・祝)、…
続きを読むまちと人をつなぐ “コミュニティーカフェ”広がる
地域住民に愛され、居場所としての役割を担うコミュニティーカフェ。店舗それぞれにテーマやコンセプトも多様で、利用者、運営者がその場所に込めた思いがある…
続きを読む次世代が地域の未来を切り開く
「若手サミット@関西」3月 参加募集
少子高齢や教育格差など、身の回りには多くの課題が存在しながら、次の社会を担う若い世代は課題を実感し、発言する機会は少ない。そんな状況を変える一歩にし…
続きを読む魚貝の炭火焼きに丹波篠山の地酒を
【庵寿】西宮市・西宮北口
魚貝の炭火焼きに丹波篠山の地酒を 【庵寿】西宮市・西宮北口 神戸と大阪のほぼ中間にあるターミナル、阪急・西宮北口の夜はにぎやかだ。塾…
続きを読む【précieux 京都】#14 8年をかけて完成した京都の“桃源郷”に、6席のみの鮨コーナーが誕生
AIC秋津洲京都「鮨 熊谷」=京都市北区上賀茂朝露ケ原町10-55
京都の北山から賀茂川に沿って北上し、西加茂橋東詰めに高い竹壁に囲まれた邸宅がある。元の建物を取り払って平地にし、新たに庭と邸宅が造られたが、あまりに…
続きを読む若村麻由美 父娘の葛藤に挑む 「Le Père 父」
認知症テーマに3月、西宮で
2012年にパリで初演され、フランス最高位の演劇賞であるモリエール賞最優秀脚本賞やトニー賞などを受賞した舞台「Le Père 父」が3月16日(土)…
続きを読む