大雨のため主催者の判断により、下記の7日(土)のイベントは中止になりました。 ◇ 7月7日(土)夜7時7分。年に1度、七夕の日にしか訪れない四つの…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
ニシンのマリネに豚の血のソーセージ、本場パリの味【Café de l’Industrie】【Au petit panisse】フランス・パリ
ニシンのマリネに豚の血のソーセージ、本場パリの味 【Café de l’Industrie】【Au petit paniss…
続きを読む【précieux 京都】#10 絶品パンケーキとMLESNA(ムレスナ)の紅茶。密かな楽しみほそつじいへえ TEAHOUSE supported by MLESNA=京都市東山区四条通大和大路東入祇園町北側242 2F
さて7月。祇園囃子の音が街にあふれ、京都のうだるような暑さを予感させる日差しが降ってくる。祇園祭は八坂神社の祭礼。鉾町(祭りで鉾が建つ狭い地域を、京…
続きを読む2017-18シーズン有終の美を飾ったロシア音楽の名曲~兵庫芸術文化センター管弦楽団第107回定期演奏会~
【PACファンレポート㉒第107回定期演奏会】 6月23日の兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC)第107回定期演奏会は、日本人の感性に魂の深いとこ…
続きを読む梅田スカイビル・空中庭園展望台 25周年を機にリニューアルへ
梅田スカイビル・空中庭園展望台が、7月2日の開業25周年を機にリニューアルオープンした。3階の入場口から40階と屋上展望フロアまでの道順を「空へと続…
続きを読む【précieux 京都】#9 手ぬぐいと風呂敷を世界に。創業404年の綿布商を背負う14代目当主永楽屋 細辻伊兵衛商店【本店】 = 京都市中京区室町通三条上ル役行者町368
細身で長髪。黒ずくめのファッションで身を包み、黒い眼鏡を片手でちょっと上げる仕草。日本最古の綿布商として404年の歴史を持つ「永楽屋」の14世細辻伊…
続きを読む続く名曲に拍手喝采! 劇団四季創立65周年を記念する『ソング&ダンス 65 』8/19まで大阪四季劇場
6月17日から大阪四季劇場(ハービスPLAZA ENT 7階)で公演が始まった『ソング&ダンス 65 』は、劇団四季の創立から65年の足跡と…
続きを読むタカラヅカ「男子部」の事実を描く 舞台「宝塚BOYS」8月31日(金)から
「明日の宝塚スター」を夢見て集まった男たちを描く舞台「宝塚BOYS」(企画・製作:キューブ)が、8月31日(金)~9月2日(日)にサンケイホールブリ…
続きを読むパンを通じてフランスの薫りを ドンクがフランスフェア
ベーカリーブランドの「ドンク」は、7月5日(木)~22日(日)に「フランスフェア おいしいフランス」を開催する。フェア期間中は、プロヴァンス地方の郷…
続きを読む淡路名物ハモ鍋のシメは素麺とお好み焼き【ほたる】兵庫県洲本市
淡路名物ハモ鍋のシメは素麺とお好み焼き 【ほたる】兵庫県洲本市 飲み会の席で、「夏の味といえばハモ鍋よね」という話題に…
続きを読む