俳優の宅間孝行が主宰する「タクフェス」が、“笑い”に振り切った作品を届ける「春のコメディ祭!」。第2弾「笑う巨塔」が4月17日(火)〜22日(日)、…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
大学入試改革で、子どもの未来はどう変わる!?
大学入試が2020年度(現中3生が高3の時)から大きく変わります。現行の大学入試センター試験に代わって、大学入学共通テストがスタート。記述式の問題が…
続きを読むスコットランドの音楽を満喫した後に下野マエストロの粋なサプライズ~兵庫芸術文化センター管弦楽団第103回定期演奏会~
【PACファンレポート⑱第103回定期演奏会】 2月17日の兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC)第103回定期演奏会は、サービス精神にあふれたマエ…
続きを読む【précieux 京都】#4 白竹堂 凌風 = 京都市中京区麩屋町通り三条
だんだん本気になってしまう、お座敷遊び 扇子の老舗「白竹堂(はくちくどう)」は、1718(享保3)年の開業。屋号は巨匠・…
続きを読む【précieux 京都】#3 Kanda食堂 = 京都市下京区仏光寺通り烏丸
情熱が生んだハイテンション弁当 会議、打ち合わせ、来客、スタジオでの撮影が続き、食事することすら忘れるほど忙しくなってきた。 「今日…
続きを読む小笠原望のドキュメンタリー映画「四万十~いのちの仕舞い~」 トークショー
地域で在宅医療に取り組む小笠原望先生の日々を追ったドキュメンタリー映画「四万十~いのちの仕舞い~」(溝渕雅幸監督作品 製作・配給:ディンギーズ)が1…
続きを読む阪急や東宝の創業者・小林一三の生涯描く「マルーンの長いみち」 2/23(金)から兵庫県立芸術文化センターで上演
兵庫県立ピッコロ劇団は、第60回公演/ピッコロシアタープロデュースとして、稀代の経営者・小林一三の夢と挑戦の人生を描く舞台「マルーンの長いみち~小林…
続きを読む本格レーサーからキッズまで大歓迎! 3月24日(土)川西で自転車レース
「サイクルフェスタinキセラ川西」が3月24日(土)に開催される。キセラ川西の敷地内に設営した、1周約800メートルの本格オフロードコースを走り順位…
続きを読む冬ならではのご馳走、ぼたん鍋を味わう【へき亭】京都府亀岡市
冬ならではのご馳走、ぼたん鍋を味わう 【へき亭】京都府亀岡市 寒さが厳しくなるこの季節の楽しみといえば「ぼたん鍋」だ。…
続きを読む【précieux 京都】#2 Kiln( キルン) coffee shop = 京都市下京区木屋町通り
高瀬川沿いのカフェに突然の“波” 京都はパン屋さんの激戦地。京都人同士でランチに「高級フレンチもいいけど、パンにしよか」…
続きを読む