自治会・町内会の役員のなり手が少ない。地域活動における事務作業が煩雑。若い世代にも地域活動に入ってほしい――そんな悩みを持つ地域は少なくない。こうした…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
現代の職人仕事に井上理津子さんが肉薄「師弟百景」~4/23(日)15時から梅田で刊行記念トーク
もうすぐ4月。新学期を迎えた学生たちには、進路を考える節目の時期がやってくる。 ビジネスパーソンとして会社に勤める以外の仕事を垣間見られる「師弟百景 …
続きを読む「うめきた」発「未来」行きJR大阪駅に新・地下ホーム 開業直前に報道公開
JR大阪駅の北側で開発が進む「うめきたエリア」に、同駅の新しい地下ホームが3月18日(土)開業する。JR西日本は開業に先立ち、地下ホームを16日に報道…
続きを読む2組の家族が兵庫県「家事シェアシート」を体験しました!
「家事シェアシート」で家事を見える化 2組の家族の体験を参考に始めませんか? 兵庫県は多くの人に家事を〝自分事〞としてとらえてもらい、家事負担の軽減や…
続きを読む世界を揺るがした、ネット史上最大の事件「Winny」3/10(金)公開~初の弁護士役に挑んだ三浦貴大さんにインタビュー
3月10日(金)公開の映画「Winny」(松本優作監督・127分)は、2002年に起きた実際の事件に基づいて制作された劇映画だ。簡単にファイルを共有で…
続きを読む親子で体験できる参加型イベント ナレッジキャピタルワークショップフェス 2023 春 3月25日(土)・26日(日)
ナレッジキャピタル(グランフロント北館内)が「ナレッジキャピタルワークショップフェス 2023 春~親子で楽しむ新しい学びのカタチ~」を3月25日(土…
続きを読む日本センチュリー交響楽団が定期演奏会3/9(木) ザ・シンフォニーホール
日本センチュリー交響楽団は第271回定期演奏会を3月9日(木)19時から、大阪市北区のザ・シンフォニーホール(JR・阪神福島、JR新福島)で開く。 世…
続きを読む歴史が交差する橿原市を「ロゲイニング」で新発見近鉄 3/18(土)まち歩きイベントの参加者募る
近鉄はロゲイニングイベント「ゆるくまわろう!!鉄ロゲ in 橿原市」を3月18日(土)、橿原市観光協会と共催する。橿原神宮前駅広場(近鉄南大阪線・橿原…
続きを読む雪が残る金沢、堅町で旬のブリと地酒に舌鼓
【和ダイニング しろべえ】石川県金沢市 金沢といえば、昔も今も女性に人気の観光地だ。兼六園に金沢21世紀美術館、武家屋敷など、古い町並みとおしゃれな…
続きを読むハイドン、ベートーヴェン、シューベルトの名曲を堪能~兵庫芸術文化センター管弦楽団 第139回定期演奏会~
【PACファンレポート61兵庫芸術文化センター管弦楽団 第139回定期演奏会】このところ大編成のオーケストラで迫力ある演奏が続いていた兵庫芸術文化セン…
続きを読む