普段見ることができない貴重な寺宝に出あえる「金沢寺町寺院群文化財特別公開2022」(北陸朝日放送主催、朝日新聞社など協力)が金沢市内で始まった。11月…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
今泉力哉監督最新作「窓辺にて」11/4(金)公開~稲垣吾郎が妻の浮気を知っても怒りの感情が湧かない男を好演
恋人たちの繊細な心の機微を描いて熱烈な支持を集める今泉力哉監督の最新作「窓辺にて」が11月4日(金)から全国で公開された。稲垣吾郎を主演に迎え、妻の浮…
続きを読む土田英生が朗読劇「アネト」 竹中郁の詩で人生を描く南野陽子が主演 兵庫県立芸術文化センター
兵庫県立芸術文化センターは「詩」をテーマにした新企画「100年の詩の物語」をスタートする。第1弾は、劇団MONO代表の土田英生が作・演出を手掛ける朗読…
続きを読む手作りカートが万博公園を疾走ジャルジャルも地元で応援 レッドブル・ボックスカー・レース
手作りカートのレース「Red Bull Box Cart Race (レッドブル・ボックスカート・レース)Osaka 2022」が10月22日、吹田市…
続きを読むひょうごプレミアム芸術デー 11月9日(水)兵庫県立芸術文化センター
兵庫県立芸術文化センターが11月9日(水)10時~17時30分、「ひょうごプレミアム芸術デー」を開く。三つのホールやロビーをフルに使い、芸術にまつわる…
続きを読む12月にバレエのチャリティー公演著名プリンシパルがゲスト出演
第68回洋舞合同祭が12月26日(月)、27日(火)にフェスティバルホールで開催される(両日17時30分開演)。関西バレエ界の冬の風物詩で3年ぶり。 …
続きを読む公開中の「夜明けまでバス停で」 高橋伴明監督が明かす板谷由夏が主演した意外な理由とは?
クール・ビューティーの印象がある女優の板谷由夏さんの主演映画「夜明けまでバス停で」が10月8日から全国で公開され、関西では10月21日から公開される。…
続きを読む日本にある様々なムラ社会のおかしさを浮き彫りにする最新作「裸のムラ」公開中~五百旗頭幸男監督インタビュー
大きな注目を浴びたドキュメンタリー映画「はりぼて」(2020年/チューリップテレビ/砂沢智史との共同監督)の五百旗頭幸男監督の最新ドキュメンタリー映画…
続きを読むソリスト木嶋真優の深い精神性、高揚しっぱなしのベートヴェン「交響曲第7番」~兵庫芸術文化センター管弦楽団 第136回定期演奏会~
【PACファンレポート58兵庫芸術文化センター管弦楽団 第136回定期演奏会】 初登場の指揮者ミヒャエル・ザンデルリンクとの共演が期待されていた10月…
続きを読むエン*ゲキシリーズ最新作 「即興音楽舞踏劇『砂の城』」中山優馬・池田純矢 1秒ごとに生まれる表現を大切に
俳優の池田純矢が作・演出を手がけるエン*ゲキシリーズの最新作「即興音楽舞踏劇『砂の城』」が大阪で上演される。国土が砂に覆われた大海の孤島を舞台に、次期…
続きを読む