拠点を東京に移してからも関西びいきが止まらないライター・井上理津子さんが、朝日新聞大阪本社版夕刊で連載していた「味な人」をまとめた「ぶらり大阪味な店め…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
子どもたちにも笑い声を! ムロツヨシの野外劇「muro式.がくげいかい」 5/3~11、大阪・鶴見緑地で開催
俳優・ムロツヨシが演出・出演し、2008年から10年間開催してきた舞台「muro式.」が、トラックを使用した野外劇「muro式.がくげいかい」として帰…
続きを読むプロコフィエフを井上道義のタクトでハッピーに~兵庫芸術文化センター管弦楽団 第132回定期演奏会~
【PACファンレポート54兵庫芸術文化センター管弦楽団 第132回定期演奏会】4月17日の演奏会は、2024年の引退を表明している井上道義の指揮するオ…
続きを読む朗読の楽しさを若い世代に広めたい京都で「朗読コンテスト」 参加者を募集
一般社団法人朗読表現研究会(京都市中京区)は、誰もがすぐに始められる自己表現の一つ「朗読」に若い世代も親しんでもらおうと、「U35 第一回 京都朗読コ…
続きを読む岸田タツヤがフォトエッセー本を出版俳優+YouTuber ハイブリッドな魅力を発信したい
俳優の岸田タツヤが初のフォトエッセー「岸田タツヤと変な人たち」(ワニブックス)を4月16日に発売。記念イベントを同日午後、大阪市中央区のHMV&BOO…
続きを読む新しいコンテンツが公開され、兵庫県「ゆる家事大作戦」プロジェクトが完結
兵庫県がインターネットで発信する「ゆる家事大作戦」は、家族みんなで家事を協力し合うちょっとした工夫や家事を楽しい時間に変えるヒントを紹介して、負担軽減…
続きを読むローカルで暮らして、ときどき出社。JR西日本と高島・南丹・丹波篠山3市 「おためし暮らし」を募集
JR西日本は、滋賀県高島市、京都府南丹市、兵庫県丹波篠山市との共同プロジェクト「おためし暮らし」の第2期募集を始める。4月14日、同社と3市が会見して…
続きを読む70歳以上100組限定「温泉めぐり 界の定期券」販売~星野リゾートが温泉旅館サブスクをスタート
星野リゾートは4月13日、70歳以上の利用客に向けたサブスクリプション「温泉めぐり 界の定期券」を100組限定で発売した。 「王道なのに、あたらしい。…
続きを読む宝塚ゆかりの「松井桂三展」表現に挑み続けた200点一堂に
日本を代表するアートディレクターでグラフィックデザイナーの松井桂三氏の個展「松井桂三展―化学反応実験」が14日(木)~5月14日(土)、宝塚市立文化芸…
続きを読む大阪・舞洲で「ネモフィラ祭り」約100万株が空・海の「青」と競演
「ネモフィラ祭り2022」が8日(金)~5月8日(日)、大阪まいしまシーサイドパーク(JR桜島からバス)で開かれる。 大阪湾を望む約4万平方㍍以上の広…
続きを読む