「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」が、2022年1月16日(日)まで大阪市立美術館で開催され、連日、多くの人が至高の名画を鑑賞しに足を運ん…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
公開中の「北白川派」初の時代劇「CHAIN /チェイン」に込めた思いとは?~福岡芳穂監督に聞く
京都芸術大学発「北白川派」※で初めての時代劇「CHAIN /チェイン」が、12月10日からテアトル梅田と京都シネマで公開されている。(12月31日(金…
続きを読むさんちか直結!アクセス良好 三宮のど真ん中 やすらぎのひと時を
神戸交通センタービル レストラン街 グルメプロムナード 三宮のど真ん中、神戸交通センタービルの「グルメプロムナード」は、JR、阪急、阪神…
続きを読むイラストと漫画で綴る介護日記「これでええねん」 イラストレーター 國本りかさんが出版
イラストレーターで介護士の國本りかさんが、勤めていた介護施設での日常をイラストと漫画で日記形式でつづった「これでええねん Wonderful LIFE…
続きを読む定期会員でお得に楽しむ日本センチュリー交響楽団
豊中に本拠を置く日本センチュリー交響楽団の来年4月からの定期演奏会は、ショパンコンクールで日本人として50年ぶりに2位に入賞した反田恭平さんをはじめ期…
続きを読む家事をうまく回していくアイデアを紹介する「ゆる家事大作戦」兵庫県が発信~あなたのアイデアも募集中!
一人暮らしから大人数の世帯まで、家族のかたちは様々ですが、家族の居場所「家庭」を心地よい場所に整えて快適に暮らすための家事は、どんな家庭でも欠かせませ…
続きを読むまろやかな赤酢の酢飯で巻く寿司屋のTKGとは
まろやかな赤酢の酢飯で巻く寿司屋のTKGとは 【鮨 美菜月】大阪・曽根崎新地 キタの夜に灯りが戻った11月、「鮨 美菜月」を訪ねた。移転の連絡をもら…
続きを読む竹澤恭子のベートーヴェン「ヴァイオリン協奏曲」と永遠の青春のシューベルト~兵庫芸術文化センター管弦楽団 第128回定期演奏会~
【PACファンレポート㊿兵庫芸術文化センター管弦楽団 第128回定期演奏会】 11月27日土曜は昨年11月の特別演奏会以来1年ぶりに、指揮のユベール・…
続きを読む光源氏と頭中将の美しい舞姿を思わせた「星のや京都」の宿泊者限定イベントはまさに眼福!
【「星のや紅葉賀」体験リポート】平安貴族がその風趣を愛した嵐山にたたずむ“水辺の私邸”「星のや京都」で、11月29日と30日に、源氏物語にちなんだ平安…
続きを読む猪名川町商工会が町の魅力発信 パンに続いて第2弾「ししにく食べ歩きマップ」、第3弾「いながわお出かけマップ」 無料で配布中
猪名川町商工会が10月の「いなパンマップ」に続いて、11月に「ししにく食べ歩きマップ」、12月から「いながわお出かけマップ」を発行した。近場を楽しむ「…
続きを読む