3月20日に公開された竹本祥乃(よしの)監督作品「にしきたショパン」が快調だ。西宮北口周辺を舞台にピアニストを目指す若い男女を描く作品で、ミラノ国際映…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
久石譲さんが日本センチュリー交響楽団首席客演指揮者に就任~新しいクラシックを追求
日本センチュリー交響楽団が、2021-22シーズンから首席客演指揮者に久石譲さんを招く。 就任記者会見で久石さんは「各地の楽団を指揮するが、より深い表…
続きを読む豊かな名水をブランド化 自慢の「離宮の水」で町おこし 島本町
このたび朝日ファミリーStyleの配布エリアに加わった大阪府島本町は、天王山のふもと、木津川、宇治川、桂川の三川が合流する場所にある。豊かな自然は町に…
続きを読む国内生産量0.03%の”希少抹茶”を使った抹茶とストロベリーの「ル・ジャルダン・スクレ」アフタヌーンティー コンラッド大阪で6/29まで
コンラッド大阪では、「抹茶とストロベリーの『ル・ジャルダン・スクレ』アフタヌーンティー」を、6月29日(火)まで開催中。今回のアフタヌー…
続きを読む京都へのマイクロツーリズムに心強い味方、星野リゾート「OMO5京都三条」「OMO3京都東寺」4/15オープン!
星野リゾートが運営する全く新しいスタイルの都市観光ホテル「OMO(おも)」の2施設が4月15日、京都に相次いで誕生した。 一つは河原町通り三条上ガル西…
続きを読むリモートワーク形式で 映像クリエイターの仕事体験 キッザニアで4月29日から
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」は、リモートワーク形式で「映像クリエイター」の仕事体験ができる「アニメーションスタジオ」の提供 を4月29 日…
続きを読むひょうごSDGsデザインコンクール 神戸・魚崎小の森さんが大賞
兵庫県が県内に住む小学生や、県に興味・関心がある小学生から絵画を募集した「ひょうごSDGsデザインコンクール」の入賞作品が決まった。 表彰式で記念写真…
続きを読む鑑真和上坐像 12年ぶり寺外で公開 京都で特別展 戒律の教えをたどる
特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」が5月16日(日)まで、京都国立博物館 平成知新館(京阪七条)で開かれている。 内覧会で公開された国宝・鑑真和上坐像 …
続きを読む兵庫県立美術館で初の大規模展が開幕 コシノヒロコ デザインは未来につながるエネルギー
デザイナー、コシノヒロコの集大成となる「コシノヒロコ展 -HIROKO KOSHINO EX・VISION TO THE FUTURE 未来へー」が8…
続きを読む変わる神戸・三宮 新しいにぎわいの場へ
神戸・三宮で駅周辺の再開発が進んでいます。阪急神戸三宮駅では「神戸三宮阪急ビル」が26日(月)に開業。JR三ノ宮駅では駅ビルの建て替えに先駆けて期間限…
続きを読む