思わず微笑を誘われる、ネギ坊主のようなとんがり頭がトレードマーク。今年紫綬褒章を受章、芸歴50周年を迎えた春風亭小朝の独演会が9月20日(日)13時か…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
伊丹出身の罠猟師 千松さんの暮らしに密着~映画「僕は猟師になった」9/12(土)大阪・神戸で公開
京都市北部で罠(わな)を使って動物を捕獲する罠猟をする千松信也さん(45)の暮らしに密着したドキュメンタリー映画「僕は猟師になった」が9月12日(土)…
続きを読む逃げ場なし! 密室&暗闇の観覧車で「最恐体験」
EXPOCITY(大阪府吹田市)にある高さ日本一の大観覧車「オオサカホイール」では、9月30日(水)まで期間限定のイベント「地獄のゾンビ観覧車」を開催…
続きを読む韓国で話題のエッグサンドが心斎橋に、「egg pooh」のふわふわ卵サンドが人気!
SNSで話題の韓国エッグサンド。心斎橋に8月13日「egg phoo」がオープンして、人気です。 かわいいお店で、店員さんに人気メニューを教えてもらい…
続きを読む2025大阪・関西万博のロゴマークが決定
2025年の大阪・関西万博のロゴマークが8月25日に発表された。全国から5894点の応募があり、絞り込まれた最終5候補の中から、大阪市浪速区でデザイン…
続きを読むチューリップテレビのドキュメンタリー映画「はりぼて」が「恐るべきコメディ」と評される理由とは?
2016年の夏の終わりから秋にかけて、保守王国・富山市で市議の政務活動費の不正流用が報じられ、結果的に14人の市議がドミノ辞職した。不正発覚の手掛かり…
続きを読むバレエ×オペラ×オーケストラ9月にフェニーチェ堺で3団体が“競演“
7月の会見に顔をそろえた3団体の出演者たち 大阪・堺を拠点とする3団体が連携する初めての舞台「テアトロ トリニタリオ“バレエ×オペラ×オーケストラ”」…
続きを読む「かいけつゾロリ」でスタンプラリー大阪メトロ 11月まで開催中
スタンプラリーのパンフレット ⓒ原ゆたか/ポプラ社・BNP・NEP 大阪メトロは「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞなぞ修行」スタンプラリ…
続きを読む伊丹空港 大改修を終えてグランドオープン フライト前の時間がさらに楽しく
大阪国際(伊丹)空港が約50年ぶりの大規模改修を終え、5日にグランドオープンした。南北ターミナルの保安検査後、搭乗までを過ごすエリアに、計31の物販・…
続きを読むコロナ時代 親子でどう向き合う?
小中学生の2学期が始まります。先行きが見通せない状況の中でも、子どもたちの「学び」は続いていきます。不安定な環境に左右されず、子どもたちがたくましく育…
続きを読む