桜は咲けども この原稿を書いているのは2020年4月6日です。未知のウイルスに戸惑う日々を送りながら、収束は当分無理なのでは、とさえ思うようになりま…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
届け、音楽の力!~日本センチュリー交響楽団の無観客演奏会を延べ12,000人余りが視聴~
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、3月以降、防止策として様々な催しが延期になっている。4月7日には大阪と兵庫を含む7都府県に緊急事態宣言も出され…
続きを読む天神橋筋商店街で気軽にカウンター寿司【すし政】大阪・天五
天神橋筋商店街で気軽にカウンター寿司 【すし政】大阪・天五 天五界隈で、気軽に、だけどちゃんとした寿司を食べたくなったら「すし政」。威勢のいい板前さ…
続きを読む【ストークス通信㉔】地元企業とスポンサー契約 力強いパートナーを得て来期へ飛躍
男子プロバスケットボール・Bリーグ2部の西宮ストークスが、西宮市に本社を置く古野電気と新たにスポンサー契約を結んだと発表。31日、西宮市内で記者会見…
続きを読む最近ブームのスクワット運動。安全で効率的なフォームを知っていますか?
「最近、足腰の筋力・健康維持にスクワットが注目されてきているのはとても良いことですが、スクワットはフォームが難しく、やり方次弟では効果が出ないばかり…
続きを読む日本資本主義の黎明期の労働実態を描いた歴史的名著『女工哀史』と猪名川の意外な関係とは!?
1970年代に中学生・高校生だった私には、教科書に載っていたおぼろげな記憶がある『女工哀史』。1925(大正14)年に細井和喜蔵が改造…
続きを読む「ひょうご北摂・三田市」の暮らしと魅力を楽しく体験! 兵庫県阪神北県民局による日帰りバスツアーが開催されました
兵庫県阪神北県民局が不定期開催する、「ひょうご北摂」エリアの暮らしと魅力が体験できる日帰りバスツアー。これまで「ひょうご北摂」エリアの伊丹市、宝塚市…
続きを読む「コロナに負けずに自転車通勤を!」 本格スポーツバイクのレンタル開始
こんな時期だから、満員電車ではなく自転車で通勤してみませんか? こう呼びかけるのは、川西市を拠点にサイクリングの普及活動などを行う「BICYCLE …
続きを読む福井の桜 3月下旬ごろから見ごろに 戦国の栄華 一乗谷にも足延ばして
福井市の桜の魅力をPRしようと、福井市の観光担当者が朝日ファミリー編集部を訪れた。福井市では、日本さくら名所100選に選ばれた「足羽川桜並木・足羽山…
続きを読む今秋解体の神戸市役所 巨大アートで飾る ~③街に、アート理解と支援の習慣を~
今秋の解体が予定されている神戸市役所2号館の外壁に巨大なアートを描き、建物の花道を飾ろうと、民間団体「Kobe Mural Art Project(…
続きを読む