神戸市民文化振興財団は、神戸市室内管弦楽団と神戸市混声合唱団の2024年度プログラムを発表した。室内管弦楽団・鈴木秀美氏と混声合唱団・佐藤正浩氏の両音…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
年1万台の救急車! 密着取材でERの未来を考える「その鼓動に耳をあてよ」2/3(土)関西で公開
心に響くドキュメンタリー映画を作り続けている東海テレビドキュメンタリー劇場第15弾は、愛知県名古屋市中川区にある名古屋掖済会(えきさいかい)病院の救命…
続きを読む一泊二日デトックス旅の仕上げは精進料理に伏見の酒
【OMO3京都東寺】京都・九条 心がざわつくニュースに接したり、日々のあわただしさに疲れたり、そんな時に何も考えずに無になれる時間を作…
続きを読む「声と音楽で紡ぐ 大人の朗読会」 千里中央で上演言葉の芸術に拍手 約170人が癒やしの時間
アサヒ・ファミリー・ニュース社設立50周年記念「声と音楽で紡ぐ 大人の朗読会~2024新春~」(アサヒ・ファミリー・ニュース社主催)が1月20日、豊中…
続きを読む今年のテーマはイタリア! 神戸ポートピアホテルの「いちごスイーツブッフェ」開催中
神戸ポートピアホテル(ポートライナー市民広場)のダイニングカフェSOCO(ソーコー)で恒例の「いちごスイーツブッフェ」が始まった。 例年1万人を超える…
続きを読む蔵元で飲み比べる清酒とクラフトビール
【伊丹市・白雪ブルワリービレッジ長寿蔵レストラン】 清酒「白雪」のブランドを醸す小西酒造は、1988(昭和63)年に、いち早くベルギー…
続きを読む心の復興のシンボルから能登半島地震の被災地への祈りを込めたマーラーの交響曲第9番~兵庫芸術文化センター管弦楽団 第147回定期演奏会~
【PACファンレポート69 兵庫芸術文化センター管弦楽団 第147回定期演奏会】2024年の年明け最初の定期演奏会は佐渡裕芸術監督が指揮するグスタフ・…
続きを読む古都奈良で「珠光茶会」 茶の文化と心に親しんで8社寺5施設 4年ぶり点心席も
茶道の源流ともいえる「わび茶」を創始した室町時代の茶人、村田珠光が奈良出身であることにちなみ、お茶文化に親しむ「第十回 奈良大茶会 珠光茶会」が2月…
続きを読む北大阪急行 箕面萱野へ3月23日(土)延伸開業2024年北摂エリア最大の話題 新駅2駅を一足早く公開
2024(令和6)年がスタート。北摂エリアにとって今年最大の話題は、北大阪急行・千里中央~箕面萱野間の開業だ。千里中央駅から北へ約2.5km延伸され、…
続きを読む辰年はアクアライド!~1/12(金)公開「アクアマン/失われた王国」IMAX®ジャパンプレミア試写会in大阪レポート
日本では2019年に公開された前作「アクアマン」から5年、新年2024 年1 月12 日(金)から「アクアマン/失われた王国(原題:AQUAMAN A…
続きを読む