梅田スカイビルタワーウエスト27階「絹谷幸二 天空美術館」の来館者数が10万人を突破した。1日にセレモニーが開かれ、10万人目の来館者・荒木亜希子さ…
続きを読むkir011245_adm の記事一覧
森林浴気分でメーカーズマーク×アールグレイのハイボール【グリーンハウス ヴァルト】神戸市・三宮
森林浴気分でメーカーズマーク×アールグレイのハイボール 【グリーンハウス ヴァルト】神戸市・三宮 亜熱帯の森を思わせる人気のカフェ、…
続きを読む【3月17・18・21・22日の4日間限定】水都大阪の魅力を味わう「船上野点茶会」(要予約)
太閤秀吉が愛した茶道文化を通じて水都・大阪の魅力を発信しようと、水都大阪コンソーシアム、山本能楽堂、大阪水上バスが初めての「船上野点茶会」を企画。桜…
続きを読む珠玉の言葉と音楽 “大切なもの” に気づくオペラ「森は生きている」 23日(土) 24日(日) 西宮で
どこか神秘的で、なつかしくて、こわい。そんな不思議な魅力を持つ深い森を舞台にしたロシアの児童文学作家サムイル・マルシャークの作品に、日本を代表する作…
続きを読むベートーベンらの名曲奏でるリサイタル「悲哀の力」 4月・西宮で仲道郁代 覚悟のピアノ 人間賛歌を伝えたい
「仲道郁代ピアノ・リサイタル 悲哀の力」が4月12日(金)、兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール(阪急西宮北口)で開催される。ピアニスト…
続きを読む3月30日(土)芦屋で「沖縄スパイ戦史」上映会&三上智恵監督のトーク
芦屋「九条の会」とコープ自然派兵庫が、3月30日(土)に芦屋・上宮川文化センター3Fホール(定員240人)で「沖縄スパイ戦史」上映会&三上智恵監督の…
続きを読む生きているうちに思いを伝える終活はコミュニケーション
あなたは終活していますか? 終活は「死」を意識するネガティブな面よりも、「今をより良く生きるため、家族が幸せに暮らし続けるための備え」と肯定的にとら…
続きを読む種類豊富な肴と秘密の地酒【山海倶楽部 淀屋橋店】大阪市・淀屋橋
種類豊富な肴と秘密の地酒 【山海倶楽部 淀屋橋店】大阪市・淀屋橋 山海倶楽部はこの街で23年、今の場所に移転して16年になる。初めて…
続きを読む◆参加者募集中◆「山田錦 Premium SAKE Night」 3月24日(日)開催 ソムリエ田崎真也氏のセミナーも
日本酒の原料である酒米の王者と言われ、県内外の酒蔵で最高級の日本酒造りに使われ…
続きを読む「吃音のある子どもを持つ親の座談会」ランチョンセミナー参加者を募集~6月8日(土)大阪市立大学医学部付属病院~
わが子の吃音に悩む親たちに向けて、先を見越した専門的知識と正確な情報を得た上で、今できることを具体的に話し合える場を確保しようと設立された「吃音のあ…
続きを読む