みんなの思いをつなぐ、合祀しないお墓も
家族のこれからを考えた
新しい供養のかたち

「お墓のこれから」について、あれこれ思い悩んでいる人も多いのでは。親世代と子世代、双方の思いに応える新しいタイプの永代供養墓を「満願寺霊園」は用意しています。まずは永代供養説明会に参加して、自分に合った供養のかたちを見つけませんか?

注目の「観想碑」家族だけの永代供養墓

「子どもに迷惑をかけたくない」「親が元気なうちに一緒に考えたい」……。親世代と子世代では、お墓についての思いはさまざま。お墓が遠方にあったり、清掃や草抜きなど管理面から頭を悩ませる人もいるでしょう。

「満願寺霊園」は阪急雲雀丘花屋敷からバスで約10分とお参りしやすい便利な場所ながら、長尾山系の豊かな自然も感じられる立地が魅力。永代供養墓には4タイプがあり、さまざまなニーズに応えてくれます。

中でも注目は「蒼龍墓苑 観想碑(かんそうひ)」。3世代6人以上の納骨に対応する新しい永代供養の形を取り入れ、「合祀(ごうし)をせずに家族だけで眠りたい」という要望に応え、親戚、友人との納骨も可能な点が支持を集めています。

「墓じまい」にも対応個別相談も受け付け

また、最近増えている「墓じまい」にも対応。遺骨を移す改葬では、「お墓を処分するのは心が痛む」との声を受け、これまで守ってきた墓石の一部を加工して安置できる「蒼龍墓苑 見性碑(けんしょうひ)」を用意しています。他には、最初から合同納骨する合祀墓「さくら御廟(ごびょう)」と、33回忌後に合祀する「千樹碑(せんじゅひ)」も。多様化する家族の思いにぴったりの供養のかたちがきっと見つかります。

いずれも宗旨・宗派は不問。満願寺霊園では、詳しく知りたい、気になることがあるという人に向けて、「永代供養説明会」を開催。個別での相談も随時受け付けています。気軽に訪ねてみませんか。

 

満願寺霊園 永代供養墓 8つのポイント

1.責任を持ってお勤(つと)め
2.維持管理費不要
3.檀家になる必要なし
4.宗旨・宗派不問
5.後継者不要
6.家族、友人と一緒に納骨可能(友人は観想碑のみ)
7.先祖と一緒に納骨可能(樹木葬を除く)
8.生前契約が可能

 


 

蒼龍墓苑 観想碑(かんそうひ)

家族及び改葬の一族を個別永代供養

3世代6人以上の納骨が可能で、墓じまいにも対応。家族、親戚、友人などの納骨のほか、妻の親、墓じまいした先祖の遺骨の改葬もできます。永代供養。
残り区画:36区画(約40㎝×40㎝)/6人使用料880,000円(永代使用料、永代供養料、永代管理費含む。6人まで納骨可能)。墓じまい改葬遺骨一式300,000円。7人以降1人につき150,000円。石碑660,000円から

 

樹木葬永代供養墓 千樹碑(せんじゅひ)

最初は個別で納骨、33回忌後に合祀します。小さな石碑を建てたいという人の思いに応えました。おひとりさま、夫婦やパートナーで。
残り区画:119区画/1人利用380,000円、2人利用480,000円(永代使用料、永代供養料、永代管理費含む)。石碑165,000円から

 

樹木葬永代供養墓 さくら御廟(ごびょう)

桜をシンボルツリーにした合祀(合同納骨)でおまつりする樹木葬。後々の負担がありません。
残り区画:200柱/1人50,000円(永代使用料、永代供養料、永代管理費含む)。墓誌の彫刻費33,000円

 

蒼龍墓苑 見性碑(けんしょうひ)

改葬の一族を個別永代供養

墓じまい専用の永代供養墓。墓石を卒塔婆(そとば)型に加工して設置できます。先祖の遺骨と最終納骨者の1親等とその配偶者まで埋葬が可能。永代供養。
残り区画:79区画(約30㎝×30㎝)/一家系(改葬)使用料680,000円(永代使用料、永代供養料、永代管理費含む)。石碑加工費440,000円から、香炉加工費55,000円。追加納骨1人につき150,000円

 


 

終活説明会 参加無料・要予約

◇日時
10月15日(土)16日(日)
11月19日(土) 20日(日)
12月17日(土) 18日(日)
◇会場:満願寺 勝輪館
◇定員:各回3組6名(先着順)
※参加希望者は、満願寺霊園事務所へ申し込みを。当日の参加も受け付けます。

●永代供養説明会
①10:00~ ②14:00~
講師/田中貴章さん 終活カウンセラー、お墓ディレクター

永代供養や墓じまいについて、専門家が詳しくレクチャー。満願寺霊園の永代供養墓について、契約の詳細や価格など具体的な説明もあります。

●生前整理・遺品整理説明会
12:00~
講師/玉田拓也さん(遺品整理士、生前整理アドバイザー)
生前に荷物を整理することで、家族や当人の暮らしの負担が軽減します。生前・遺品整理の料金や業者の選び方ポイントなどをお教えします。

●自宅葬説明会
13:00~
講師/加藤久礼さん(葬祭ディレクター)
残された家族にとっても、会場使用料がかからない、接客対応に追われないといった利点がある「自宅葬」について、形式や費用などを説明します。

 

■個別相談は随時受け付け
個別相談や現場見学は随時受け付けているので、お墓の引っ越しや墓じまいなどについて知りたいことがあるなら、気軽に問い合わせを。
※説明会後のセールスはありません。感染症防止対策に取り組んでいます。

■問い合わせ
満願寺霊園事務所(株式会社空世宇)
経営主体 宗教法人満願寺
川西市満願寺町7-1、満願寺内 勝輪館
0120・052・942
10:00~16:00、木曜休み

詳細はこちらからも・Webサイト内特設ページ

※阪急雲雀丘花屋敷からはバス約10分



※上記の情報は掲載時点のものです。料金・電話番号などは変更になっている場合もあります。ご了承願います。
カテゴリ: 地域