寒さが少しずつ和らぎ、ほっとする季節。「おうち時間」で出番が増えた「お茶」の健康面でのメリットを神戸大学大学院・芦田均教授に聞きました。おいしい飲み方も紹介します。 (鈴江元治) 「カテキン」で血糖値抑制 …
続きを読むニュース の記事一覧
おいしく健やかに
【読者プレゼント】
「かっぱえびせん 紀州の完熟梅味」「ポテトチップスギザギザ®︎ 紀州の梅と焼きのり味」
「銀イオンホース」
「かっぱえびせん」「ポテトチップスギザギザ®」 期間限定で“梅味”を発売中 6袋4人 梅が開花する季節ならではの新製品がカルビーから登場。「かっぱえびせん 紀州の完熟梅味」は紀州産の完熟梅の甘酸っぱい味わいのあとに残る心…
続きを読む「愛の不時着」展 待望の関西初開催 3月5日(金)から大丸梅田店で
世界各国で反響を呼び、日本でも一大旋風を巻き起こしたドラマ「愛の不時着」の世界観を存分に楽しめる「愛の不時着」展が、3月5日(金)から大丸梅田店(大阪市)で開催される。関西では初の展示会開催となる。 「愛の不時着」は、動…
続きを読む人気セレクトショップ「いっぴんさん。」 阪急三番街にオープン
2月10日、セレクトショップ「いっぴんさん。」が、大阪・梅田の阪急三番街南館地下1階にオープンした。食品から雑貨まで、全国の職人たちがこだわりを込めてつくった「いっぴん」を集めた品ぞろえが特徴。朝日エアポートサービスが運…
続きを読むプレミアムカー 3000系にも拡大 1月31日から 京阪
京阪電気鉄道は1月31日(日)からのダイヤ変更で、全席指定の有料車両「プレミアムカー」を3000系の6号車に組み入れて運転する。20日、報道陣に新車両が公開された。 プレミアムカーは2017年、特急用の8000系車両10…
続きを読む民主化を求めて闘う若者たちの感情に肉薄する緊迫のドキュメンタリー「香港画」公開中
1997年にイギリスから中国に返還された香港。中国は「1国2制度」を50年間続けると表明していたが、2019年2月に香港政府が提出した「逃亡犯条例改正案」をきっかけに、民主化を求める大規模デモが頻発。6月9日には、人口7…
続きを読む箕面市出身バイオリニスト 横山令奈さんが市長訪問 「イタリアでも箕面をピーアール」
昨年4月、新型コロナウイルスが猛威をふるうイタリア北部クレモナの病院屋上から、医療従事者への感謝と収束への祈りを込めてバイオリンを演奏し、世界的に注目を集めたバイオリニストの横山令奈さん(33)。1月14日に上島一彦箕面…
続きを読む女性アート作家を「ビジネス手帳」で応援
福岡の制作会社が発売
福岡市の企画・デザイン制作会社「株式会社シーノ・オフィス」は、女性向けビジネス手帳「Career 2021」を昨年9月に発売し、今年の仕事始めから活用する人が増えている。 女性作家の制作活動支援に取り組む同社が、1年を通…
続きを読む「セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2021」1/8~17にオンライン開催
「セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2021」が、1月8日(金)~17日(日)にオンラインで開催される。大会は2013年にスタートし、8年目の今年で第4回。「つながりから見えるこれからの実践」がテ…
続きを読む年末年始、おうちで創作浪曲はいかが? 春野恵子「水の都の大阪めぐり」動画配信中
12月17日、大阪市中央公会堂で行われた「水の都大阪の浪曲完成記念講演会」で初披露された春野恵子さんの浪曲が、YouTubeで無料配信されている。曲師は一風亭初月さん。年末年始のひととき、楽しんでみてはいかが? TV番組…
続きを読む