姉妹が作るおばんざいと蕎麦 【うきわ】吹田市・江坂 いろんな飲食店が入るビルの3階にある小さな店は、「本日のおばんざい…
続きを読む桑島 亜弓 の記事一覧
姉妹が作るおばんざいと蕎麦
【précieux 京都】#12 住職曰く「一休さん縁の寺だから、Everything OK(なんでもアリ)」。12月16日(日)まで現代クリエイターによる襖絵を特別公開
大徳寺真珠庵=京都市北区紫野大徳寺町52
京都人は噂と詮索が大好き。何かと難しく、ややこしく、時にはゲンナリするほどだ。土地も狭ければソサエティも狭い。「革新」を容認する懐の深さもあり、革新…
続きを読むお出かけにも 買い物にも 鉄道会社も参入
使ってますか? ポイントカード
買い物するたびに特典が付くポイントカード使っていますか? スーパーやコンビニ、ネットショッピングなどでは既におなじみですが、ここへ来て、地域の基幹で…
続きを読む包み揚げピザとスパークリングワインが絶妙
【Fullari】神戸市・元町
包み揚げピザとスパークリングワインが絶妙 【Fullari】神戸市・元町 パンツェロッティとは、ピザ生地にチーズと具材…
続きを読む味も雰囲気も抜群!下町のカウンター鉄板焼き
【味香】神戸市・新在家
味も雰囲気も抜群!下町のカウンター鉄板焼き 【味香】神戸市・新在家 顔を合わせるとまるで合言葉のように「また味香(みか…
続きを読むわが街の健康長寿の秘密とは
4月に厚生労働省が公表した市区町村別生命表(2015年)。阪神・北摂エリアの多くの自治体が、平均寿命が長い市区町村の上位を占めたことをご存じですか。…
続きを読む焼き焼き食べるサムギョプサルでスタミナアップ!
【URIZIP】西宮市・門戸厄神
焼き焼き食べるサムギョプサルでスタミナアップ! 【URIZIP】西宮市・門戸厄神 厳しい残暑にバテた体にエネルギーチャ…
続きを読む朝日ファミリースタイル8/24号特別編
書店店主のおすすめ書籍を紹介!
今月発行した朝日ファミリースタイル8/24号「本と出会い 時間も満喫」では、「古書みつづみ書房」(伊丹)、「blackbird books」(豊中)…
続きを読む本と出会い 時間も満喫
伊丹と豊中のこだわり書店を紹介
まもなく読書の秋。本との出会いを楽しめる伊丹と豊中のこだわり書店を紹介します。(西本幸志) イベントで魅力を発信 「大切な本を愛してく…
続きを読む【précieux 京都】#11 あぶらとり紙の有名店が寺町三条にオープン。エステブースも完備
よーじや三条店=京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
台湾や中国からの客人に「あそこに行きたい」と、よく同行を頼まれるのが、あぶらとり紙の「よーじや」。京都を中心に10店舗3コーナーを展開している美粧品…
続きを読む